繊細な仕事
先日、幸せなお昼を頂きました✨
大学の後輩がやっている、
京懐石・天若さん。
兼ねてから伺いたかったのですが、
念願叶って行って参りました!
とても立派なお店で、
西陣の職人さんや、
お茶屋さんの方々も
通うとてもステキなお店です。
大学卒業後、
お祖父様のお店を継ぐべく
修行を始めて今年で3年目。
ということは私も
3年越しの願いが叶いました🎵
京懐石。
どれも繊細な味。
食材・器・味付け。。
私の語彙が少なくて、
素晴らしさを伝えきれません。
食材の買い付けも、
自分で行っているという
お話を伺いました。
こちらのお造りの鯛も、
歯ごたえが感じられるほど
新鮮なもの!
そして、
人参で作った蝶の
”あしらい”にも感動です。
他にも、
出汁が優しいお吸い物。
野菜の味が活きている天婦羅。
柚子と山椒が利いた
サクラマスの焼き物。。。
などなど、
フルで堪能いたしました。
最後に驚いたのが、
八つ橋のアイスです✨
このお店のオリジナルだそう。
瓦の八つ橋が入っているのですが、
アイスでふやけて、
なんとも言えない食感でした!
もし、京都にいらっしゃる際は
是非、天若にお立ち寄りを💓
とても幸せな時間が待っています^^
0コメント